モルゲッソヨ

モルゲッソヨな毎日

いつかできるから今日やらない。そんな日々を卒業しなければならないと思いブログを書き始めることにしました。今は橋下徹の即リプのまとめ記事を1日一回投稿することを目標にしています。そのうち色々な討論番組にも手を付けていきたいと思ってます。本などの要約、たまに時事的なネタを織り込んだブログも書きたいと思ってますが、まずは最初に掲げた目標を達成していきたいです。最後に、自己管理能力を会得している人が羨ましくてなりません。

2018年2月15日の『橋下徹の即リプ!』要約

こんにちは。

唐突ですが「いつかできるから今日やらない」を卒業すべくブログを書き始めることにしました。モルゲッソヨと申します。よろしくお願いします。

 

今、国内は憲法9条とか人口減少とか外交問題とか様々な問題を抱えています。一国民として、政治への知識を高めないとヤバイと思いまして、色々な本を読み始めています。討論系の番組とかも以前より見るようになりました。でも小一時間から3時間、4時間ものの番組が結構多くて、時間がある時にしか見れないんですよね。そんな人が多いと思うので、番組の要約みたいなものを作っていこうと思います。AIの自動要約機能が発達したら即おじゃんですが()

 

このブログでは橋下徹の即リプ!や朝まで生テレビ等の議論番組の要約をしていく予定です。前に記述した通り、いちいち数時間も見てられない!という方々のお役に立てれば幸いです。

 

ちなみに、モルゲッソヨは韓国語で分からないという意味です。最近話題のパワーワードですね^^

 

橋下徹の即リプ!

 

ゲスト:朝日奈央

アイドリング!!!からメンテナンスに移動したアイドル。松岡茉優に似てる気がする。

 

テーマ:

①就職活動を一斉に始めるのはなぜか

②行事をやめよう

③国会、ニュースで使用されている言葉が難しすぎる

④国会でヤジは必要か

橋下徹の候補者の選び方の提案と高齢者中心の政治になる理由

⑥トイレは和式派か、洋式派か

 

①就職活動を一斉に始めるのはなぜか

 

謎。とにかく謎。一斉に始める意味が分からん!みたいなツイートが寄せられていました。

 

橋下:

日本の一般企業は労働者の権利を守るため、簡単に従業員を解雇しようとしない。つまり、雇用の流動性が低い。雇用の流動性が低いと応募者が活発に循環しないため、一括採用するケースが一般的となっている。

アメリカ等諸外国では雇用の流動性が高いからプロジェクトで必要な人材だけ採用して、不必要になった人をどんどん解雇していくというループが生まれる。その結果、生産性が向上して経済が発展するというわけなのだが、日本ではこの循環が一部の企業にしかないため生産性が向上しない。

雇用の流動性が高まれば無能な人は追いやられるというわけですね。。。残酷。

 

②行事をやめよう

 

「節分に売れ残った恵方巻きの大量廃棄がされたから行事に乗っかってお金儲けするのはやめよう!」とか「節分に恵方巻き要らない!」といったツイートから来たテーマでした。

 

そもそも節分に恵方巻きとか食べてた?とかいう話から始まり最終的にはプレゼントのやり取りとかホワイトデーの話で終わってしまい論点ズレズレで結論もズレてしまっていたので省略します。

 

③国会、ニュースで使用されている言葉が難しすぎる

 

まんまこのようなツイートが呟かれていました。確かに話の内容を理解できないと面白くないし、それによって国民の政治への関心が高まらないことは問題ですよね。

 

橋下:

議員、学者や専門家は国民が働いている間も四六時中勉強に励んでいて、知識量は多い。だから分かりやすい言葉を用いて話をくだきながら意見することが出来るはずだし、そうする努力をするべきだ。言葉の意味が分かっていることを前提にする(国民に同等の知識量を求める)ことは傲慢である。

ニュースを制作している者も視聴者に内容が伝わるように様々な取り組みをしていくべきだ。

例えば、NHKは受信料でがっぽりお金が貯まっているんだから副音声をつけたりして分かりやすくするべきである。

 

④国会でヤジは必要か

 

といったツイートが寄せられていました。

 

橋下:

社会的に考えれば、議論の場で相手の話を遮るような行為は慎まなければならない。ヤジなんてありえない。

 

ですよね。

 

橋下徹の候補者の選び方の提案と高齢者中心の政治になる理由

 

これはゲストの朝日奈央さんが橋下さんに直接質問したものです。ハッシュタグをつけて、選挙に行こうツイートをしていたようですが、候補者の選び方が分からない。。。という悩みがあったみたいです。若い人向けのハウツーを答えてくれていました。

 

橋下:

方法

投票をしていく中でいろいろな経験をして、知識を身に付けていくことを目的にしよう。

今、自分が持っている知識の中で考えて投票をする。(今の政治が自分にとって良いか、悪いか、というシンプルな理由でいいということ)

政治への知識や理解が深まってきたら党の政策とかを見て総合的に判断してみよう。

 

高齢者のための政治になってしまう理由

まず、政治家は当選しないと給料が出ないから当選しないといけない。

そして現在、高齢者の投票率が高くて若者の投票率が低い状態。

投票率の低い若者のための政策を掲げたって当選しにくいことは分かりきっている。だから投票率の高い高齢者が喜ぶような政策を掲げてとりあえず当選しようとする政治家が多いから高齢者中心の政治になっていく。

 

若者はヒーヒー言いながら高齢者のために税金、議員のために税金を納めているのに何の恩恵もありません。とにかく白票でもいいので投票した方が絶対いいですね。このままだと高齢者の喰い物にされるだけです。

 

⑥トイレは和式派か、洋式派か

 

どうでもいいですね。超どうでもいいです。が一応番組内に出てきた二派の意見を挙げておきましょう。

 

和式トイレ派:

他人が座った便座に座るのが無理、という潔癖症の方が和式派でした。メリットは掃除がしやすい。デメリットは焦っていると用を足すところを間違えてしまう。

 

洋式トイレ派:

ウォッシュレットが無いと嫌とか、トイレは座ってした方が楽とか、年を取ってきた方が洋式派でした。番組内では橋下さんしかいませんが。メリットは障がい者から高齢者まで誰にでも使える点。デメリットは掃除の手間が和式より多い。

 

今回はアイドルがゲストということで余り面白い話は聞けませんでした。話が逸れてることが多かったですね。

次のゲストは東国原英夫さんです。第2回目の放送で出演されていましたね。

コメント等よろしくお願いします。